-
2024.08 31経営
経営者は、人間を理解しながら行動しなければならない
人間というものは、自分が特別であると思っている。 だから、経営者は、どう考えて対応する。 人間という・・・
>
-
2024.08 29経営
若い人たちを含めて、他者から学ぶことはたくさんあります
私は、元来、こむずかしい理論が好きではありません。それ でも業績を伸ばしている企業には、理由がありま・・・
>
-
2024.08 28経営
そもそも問題が発生するのが企業経営というものだろう
どんな分野であれ、リーダーは問題に直面するものだ。リーダ ーだけでなく、すべての人間はなんらかの問題・・・
>
-
2024.08 04経営
コスト削減社会とは、無責任社会の別名なのだろうか
このごろは考えられない事故が起きるものだ。 新幹線の保守をしている車両同士が衝突するなど、前代未聞 ・・・
>
-
2024.07 25経営
経営状態が悪くなったときのことも頭に入れておく
企業経営はよいときばかりではありません。経営不振で、再 生の道を模索しているときなどに、銀行が主導し・・・
>
-
2024.07 19経営
縮小している市場を逆手にとって業績を伸ばす
市場が縮小しているから経営が成り立たないわけではない。 市場が縮小しているから全国展開しながら拡大す・・・
>
-
2024.07 15経営
会社の清算価値を知っておく必要があるだろう
会社を廃業することを考えてみると、その時点で借金が残っ ていれば、その借金を返済しなければなりません・・・
>
-
2024.06 28経営
ベンチャー経営は、稼働率70%で考える
ベンチャー企業以外でもよくあることだが、稼働率100%で 事業計画を出してくる管理職がいる。事業活動・・・
>
-
2024.06 17経営
無理な要求に応える勢いが欲しいところだろう
一昨日「フォードvsフェラーリ」という映画を家でみた。 時代背景は、1960年後半だった。 フォード・・・
>
-
2024.04 29経営
基本を学ぶことは単調でつまらないものですが重要です
営業時代、得意先のゴルフコンペには閉口しました。理由は、 私自身の運動神経の悪さにあります。 とても・・・
>
-
2024.03 28経営
人件費で利益を出していた企業には厳しい時代がやってくる
日本という国は、これまで人材が豊富な国でした。言葉を変 えれば、いつでも、どこでも、雇用形態にかかわ・・・
>
-
2024.02 01経営
増収、増益でも問題があるときがあります
中小企業では、売上だけで仕事をしている会社をみますが、 利益がでていないことがよくあります。また、増・・・
>
-
2024.01 09経営
組織や人には、常にゆらぎをあたえ続けなければなりません
企業における力関係をみると、明らかに部門間格差が存在し ています。花形は、なんといっても売上をあげる・・・
>
-
2024.01 07経営
銀行の担当者からいつでも融資しますよ、と言われたい
企業に在籍していて、銀行からいつでも融資しますよ、と言 われてみたいものです。私が在籍していた企業で・・・
>
-
2023.12 03経営
企業を成長軌道に乗せる創業経営者の決意と実行力
中小企業に限らず大企業であっても採用活動で苦労して いる企業は多いものです。私が在籍していた企業で、・・・
>
-
2023.11 28経営
創業経営者の諦めが事業を成長へ向かわせる
大企業出身者を中小企業が雇用する場合、いくつかの課 題があります。ひとつは給与水準、二つ目はパフォー・・・
>
-
2023.10 31経営
電子インボイス規格Peppol(ペポル)を理解しておく
Peppol(ペポル)とはなにか 国際規格「Peppol(ペポル)」とは、受発注や請求にか かる電子・・・
>
-
2023.10 22経営
定型業務と非定型業務
定型業務と非定型業務の大きな違いは、なんでしょう か。簡単に言えば、予見可能性があるかどうかでしょう・・・
>
-
2023.10 08経営
足腰の強さのスタート
なぜ、ソニーは足腰が強いのだろうか、という疑問が長く続 いていました。最近、なんとなくこうだろうとい・・・
>
-
2023.10 07経営
足腰が強い企業
私は、いろいろな企業で仕事をしてきましたが、足腰が強い 企業とはどのようなものか、と少し理解できるよ・・・
>
-
2023.09 26経営
営業時代に気になっていた企業
花王とともに、営業時代気になっていた企業にユニ・チャー ムがあります。私が営業職をスタートした時代、・・・
>
-
2023.09 25経営
業績悪化の根っこ
花王の業績がよくありませんが、問題のひとつはグローバル化 への対応がうまくできていない点だ、と考えて・・・
>
-
2023.09 20経営
将来的なリスク判断ができる経営者
現在、ジャニー喜多川事件に関して多くの報道がなされてい ますが、世間に疎いというか、私は事件そのもの・・・
>
-
2023.09 18経営
企業経営の基礎作りが違う
ソニー子会社の立ち上げと株式公開を目指した企業の立ち上 げの違い、答えは、簡単です。企業経営の基礎作・・・
>
-
2023.09 01経営
楽天の次なる憂鬱
私が楽天市場を使わない理由は、サイトが使いにくい、自分 のイメージに合わないといったところでしょうか・・・
>
-
2023.08 22経営
楽天モバイルの誤算とよい兆し
楽天モバイルの参入に関しては、相応な理由と採算性があっ た、と私は考えています。ドコモ、au、ソフト・・・
>
-
2023.08 04経営
企業成長のコアはなにか
企業の成長は、なんといっても利益です。理由は、簡単です。 企業活動の源泉であり、企業活動で得られた適・・・
>
-
2023.07 27経営
修理売上を予算化できるか
修理売上を予算化できるのか、という問いがありますが、答 えは「No」です。修理=なにかが壊れる、なに・・・
>
-
2023.07 26経営
積極的な行動(課題解決)は、日々の仕事の中にある
企業活動は、日々、多くの問題が発生するものです。その問 題に対していかに行動できるかがカギになります・・・
>
-
2023.07 24経営
普通の企業に変える努力をした創業経営者
私が在籍していたある企業では、株式公開を目指した社内体 制の構築を進めていました。それ以前は、そうと・・・
>
-
2023.07 20経営
勢いがありすぎるのも不自然か
連日、メディアで話題になっている中古車企業ですが、あま りにも勢いがありすぎて不自然だ、と思っていま・・・
>
-
2023.07 18経営
なぜ押し込み販売がやれていたのか
私が在籍していた企業では、月末押し込み販売が非常に多か った、と思います。理由のひとつに、私が在籍し・・・
>
-
2023.07 05経営
定期券購入でわかる雇用の現実
通勤交通費(交通機関や有料道路を利用する人に支給する通 勤手当)の非課税限度額は平成28年1月1日以・・・
>
-
2023.06 29経営
人的資本開示の義務化
大手企業にとっては、次から次へといろいろな義務化が続く 現在ですが、人的資本開示の義務化も、そのひと・・・
>
-
2023.06 26経営
市場が縮小するなかの焦りか
千葉銀行は、リスクが高いとされる金融商品「仕組み債」の 販売を巡り金融庁から業務改善命令を出されまし・・・
>
-
2023.06 04経営
企業の統制は誰がやるか
現在、内部統制やコーポレートガバナンスなど多くの言葉が 飛び交っていますが、いったい企業は誰が統制す・・・
>
-
2023.06 03経営
経営者より優秀な人を集めている
ソニー子会社時代に気がついたことですが、ソニーという企 業は経営者が経営者よりも優秀な人材を集めてい・・・
>
-
2023.05 20経営
小林陽太郎氏の言葉
富士ゼロックス (現富士フィルムビジネスイノベーション )の 元会長小林陽太郎氏の1999年の言葉で・・・
>
-
2023.05 10経営
老舗企業から学ぶ
中小企業は小回りが利くことで挑戦的なことをやりやすいと、 私は考えています。問題は資金面ですが、どう・・・
>
-
2023.04 19経営
経営姿勢から導かれる結果
中小企業に限らず経営者のまわりの取り巻きをみることで企 業の体質がわかるものです。その多くは経営者の・・・
>
-
2023.04 13経営
日本企業のPBRを考える
東証は、市場の魅力を高める狙いで再編をおこないましたが、 依然として稼ぐ力が弱い企業も多く、資本コス・・・
>
-
2023.03 26経営
稼ぐ力
昨日、賃上げについて書きましたが、結論から言えば、中小 企業も大手企業も稼ぐ力があるかどうかに尽きま・・・
>
-
2023.03 05経営
意識してやっているのだろうか
ソニー子会社へ入社して思ったことは、この企業体(ソニー) は、意識的に社員が意思決定できるような自由・・・
>
-
2023.02 28経営
企業の未来を創る経営者の言葉
ソニー子会社へ入社して早々、直属の上司がなにやら文句をいっ ているのでした。文句の内容は、社長が「事・・・
>
-
2023.02 10経営
創業経営者に足りないもう一歩
しばしば中小企業においても仕組化が話題になりますが、仕組みだ けではうまくいきません。いわゆる「仏作・・・
>
-
2023.01 30経営
1%を大切にする
中小企業は、売上の1%を大切にすることが大事です。理由は、 1%の増収が、簡単に言えば5%の増益にな・・・
>
-
2023.01 29経営
良い経営者はバランスシートの右下と左上を鍛える
経営活動では損益計算書が注力されますが、経営者はB/Sをみ ておくことが重要です。また、良い経営者ほ・・・
>
-
2023.01 28中小企業
どうしても先を急ぐ
中小企業の経営が順調なとき、経営者は、どうしても先を 急いでしまいます。理由は、事業を拡大できるチャ・・・
>
-
2022.11 06経営
すべては人がベース
私は経営管理について執拗に書いていますが、書くだけでは机上 の空論です。 経営とは、なにが基本か、を・・・
>
-
2022.09 15経営
棚卸資産は問題をつくる
棚卸資産ほど会計上やっかいなものはありません。 理由は、恣意的に資産として計上されることが多いからで・・・
>
-
2022.09 09動物
わが家の夏は、犬もエアコン生活
わが家のミニチュアダックスマギーは、5才になり、元気いっぱ いに毎日生活しています。 もともとダック・・・
>
-
2022.08 11企業
現場で汗をかき、考えて、試行錯誤する
現場で汗をかいて、考えて、試行錯誤を繰り返しできる人が少な いように思うのは、私だけでしょうか。 と・・・
>
-
2022.08 03企業
日本企業は上げ底経営になっているのか
近年の企業不祥事は、かなり以前からおこなわれている場合があ り、とくに製造業でしょうか、すでに経営環・・・
>
-
2022.07 01企業
営業の風景が不自然
学校をでて最初に入った企業の仕事は営業でした。 いやでしたが、他に選択肢がなく、採用された企業はここ・・・
>
-
2022.06 29経営
権限移譲すると時間がかかる?
権限移譲すると時間がかかるか。 結論から言えば、時間がかかる場合もあれば、かからない場合もあ るとい・・・
>
-
2022.06 07個人事業主
家事按分てなに?
私は、最初家事按分と聞いてなんのことか、さっぱりわかりません でした。 私のように自宅で仕事をしてい・・・
>
-
2022.06 06個人事業主
個人で仕事をしてみることもわるくない
私は会社を退職して個人事業をはじめましたが、個人で仕事をする のもわるくない、と思います。 理由は、・・・
>
-
2022.06 05個人事業主
飲食業の回復
私が記帳している個人事業主さんで飲食業を営んでいるお店では、 昨年の経営状態では、これから先どうなる・・・
>
-
2022.05 31個人事業主
事業主貸と事業主借(1/2)
私も個人事業主さんの記帳をはじめたころ、まったく理解でき ませんでしたが、自分で青色申告をやるように・・・
>
-
2022.05 30企業
デジタル化で不正がなくなる?
コロナ感染症の影響を受けてデジタル化推進が叫ばれているとこ ろですが、さて、デジタル化で不正などが少・・・
>
-
2022.05 29お酒
事業の成長とはかくあるべし
梅一輪は、私が日本酒を飲むようになったきっかけを作ってくれ た酒蔵がです。 2011年暮れのある日、・・・
>
-
2022.05 28企業
楽天で評価できるもの
私は、楽天の商売に批判的ですが、実は、評価しているものがあ ります。 ひとつは、楽天カードです。 普・・・
>
-
2022.05 26企業
現金があるようでない?
「現金があるようでない」とは、なんだかなぞなぞのような話で す。 企業によっては、期末の現金残高が多・・・
>
-
2022.05 25企業
商品購入で疲れてしまう企業
楽天市場で購入した商品なのですが、まったく使用した覚えがな いクレジットカード(楽天カード)で支払わ・・・
>
-
2022.05 24企業
税理士の独占業務
私は税理士の資格をもっておりませんが、記帳代行をやっており ます。 どうしてやれるか、と言えば、税理・・・
>
-
2022.05 20企業
法人成りしたときの注意点
個人事業から法人へ転換したとき注意すべき点があります。 個人事業時代のように、事業のお金と個人のお金・・・
>
-
2022.05 19企業
バランス感覚がよい経営者
私の仕事のなかでバランスがよい経営(法人)をされている経営 者さんがいます。 まず、きちんと整理され・・・
>
-
2022.05 18企業
領収書・請求書との格闘
私自身も確定申告(青色申告)をしていますので、毎年、伝票と の格闘でしょうか。 領収書や受取請求書な・・・
>
-
2022.05 17経営
企業をなんとなく成長させる経営者
私が在籍していた企業でそれほど大きくはありませんでしたが、 その後、着実に成長している企業があります・・・
>
read more