経理 記帳代行ならエヌエスアカウトスタッフ

人材育成

人との出会いが才能を開花させる

イチロー選手が尊敬している人は、元オリックス監督の仰木
彬氏だという。オリックス時代自分を引き上げてもらった人
だからだ。人間の出会いは不思議だ。世界的に有名になる人
には、必ず出会いがある。たぶんだが、有名にならなくとも
人には、出会いという人の縁があるようだ。

野球も職場だ。自分の能力を開花させなければ、一軍で仕事
はできない。そのきっかけを作ってもらうのが人との出会い
だ。仰木さんは元西鉄ライオンズの出身だ。私と同じ福岡県
の出身だ。私が知っていたメンバーは、稲尾さんや中西さん、
あるいは東尾さんくらいだった。それから黒い霧事件で永久
追放になった池永さんくらいだろう。

仰木さんを知ったのは、ずっと後のことだった。野茂さんを
育ててもいる。常識を疑った人だったようだ。人には個性が
ある。個性を伸ばすことができる人だったようだ。そして見
事に開花した。本人の努力によるところが大きいが、その場
がなければ才能は開花しない。

日本でも多くの才能がある。中小企業ほど人の才能を大切に
する場所はないだろう。そもそも人がいないからだ。オリッ
クスは人気球団ではない。そのようななかで人の才能をみわ
ける人がいたからこそ、世界へ羽ばたく人材がでる。大谷選
手も同様だろう。山本投手もだ。才能は、普通の人のなかに
眠っている。

本来、人が資本の中小企業の経営者ほど人の才能を開花させ
ることができるだろう。だが、そのような経営者は少ない。
今一度、自分の足元をみることだ。才能は身近な人間のなか
にある。

news allread more

share this one