経理 記帳代行ならエヌエスアカウトスタッフ

歴史

ソクラテスの言葉は生きている

ソクラテスの言葉に『「彼らはみな、自らの職能において成功
を収めていたために、他の事柄においても誰よりも賢明で、
重要な人間だと思っていた。この誤りによって、彼らが持っ
ていた知恵までがかすんでしまうようだった」「名声のある者
ほど実は愚かであり、劣っていると思われている人々ほど見
識が優れていた」』とある。

中小企業の経営者は優秀だ。自ら創業し会社を維持し、事業を
おこなっているからだ。だが、中小企業の経営者はほど、自分
の殻に閉じこもっている人間もいなかった。多くの創業経営者
は、優秀さの罠にはまっていた。

『ソクラテスは街を歩き、尊敬を集める政治家、詩人、芸術家
と対話し神託が誤りであることを証明しようとしたが、そのた
びに失望することになった。「彼らはみな、自らの職能におい
て成功を収めていたために、他の事柄においても誰よりも賢明
で、重要な人間だと思っていた。この誤りによって、彼らが持
っていた知恵までがかすんでしまうようだった」「名声のある
者ほど実は愚かであり、劣っていると思われている人々ほど見
識が優れていた」ともある。

中小企業の経営者ほど、かみしめておきたい言葉だ。この罠に
よって経営がうまくおこなわれないことが多い。今の政治家と
て同じような罠にはまっている。歴史というものは、残酷だ。
経営も同じなのだ。

news allread more

share this one