私は自宅でメダカを飼育している。専門家ではなく、お隣さん
からいただいたメダカを長く飼っているだけだ。飼育する期間
は、約9年ほどになっただろうか。メダカは強い生き物なので
誰にでもやさしく飼育することができる。むずかしくない。
ただ、一番困るのはコケの発生だ。こいつがなかなかやっかい
で掃除は大変だった。去年からヤマトエビを水槽にいれてみた
りしたが効果はなかった。むしろヤマトエビたちの行動がおも
しろくてはまってしまった。コケは相変わらずでてくる。
そんな環境だったので、最近、水槽などの開発や製造をしてい
るGEXという会社が作ったフィルターとポンプを購入してみた。
これが水質の改善に効果があった。手ごろな価格なのだが、ろ
過材は、プリーターのインクと同様で、2~3週間で交換をす
ることを推奨している。
人間はその効果がわかると継続して使用するものだ。特に私の
ようにコケ掃除で苦労した者には、製品のよさが理解できる。
企業は、このような人間をいかにつかむかの戦いでもある。製
品に工夫がしてある。しかも、機能性が高い。1977年創業され
た会社だが、半世紀を経て100億円企業になっている。未上場
だ。資本金が7,000万円ほどだ。かなり利益を出していると想
像される。
これからの中小企業は、ジェックス(株)のような企業を目指
す必要がある。いわゆる独自性が高い製品を出すことでしか、
好業績は生まれない。このような企業であれば、国内に限らず、
海外への展開も可能となるだろう。この分野には、テトラなど
の強豪も存在するが、独自性が高く、機能性が証明させる製品
を開発することで着実に顧客を増やしていくことができるから
だ。