経理 記帳代行ならエヌエスアカウトスタッフ

仕事

仕事がうまくいく保証がないから誰かが責任をとる

組織の仕事には責任が不可欠です。理由は、この仕事をやると
決めても必ず成功するといった保証はありません。そもそも仕
事には絶対的な答えがありません。
だからこそ、誰かが責任をとっておこなっていくのが仕事です。

これをやろうと判断する場合、客観的な判断基準に照らして、
複数の選択肢から、合理性があり成功の確率が高い選択肢を判
断するプロセスはあります。しかし、どんなに精緻な検証をお
こなっても、この選択は絶対に間違いないとは誰にも言えませ
ん。
そこに仕事における責任の意味があります。未来は誰にもわか
りませんが、仕事をする人の意思によって選択肢を決定し、多
くの社員を巻き込んで正解に近づけていく作業の積み重ねをす
ることになります。
うまくいかなければ、その仕事を選択した者が責任を取ります。
仕事とは、未来に責任をもつことでもあります。とくに経営者
や管理職は、その責任を担うことで報酬を得ている存在ではな
いでしょうか。

仕事の成功とは、結果的、事後的に、それが答えだととわかり
ますが、仕事の本質とは、そもそもそのようなものです。
経営者とて、同じようなプロセスを通して、自らの経営判断を
おこなっているのではないでしょうか。

news allread more

share this one