企業がキャッシュリッチになるための方法なんでしょうか。
結論は、いたって簡単です。
原価以上の販売見積もりをいかに出せるかです。
少し丁寧に書けば、「(売上原価+販管費+利益)<売上」が
できるかどうかです。
この単純な式が、(マイナス)になるようであれば、事業を
たたむべきです。
=売上でもダメです。常に<売上です。
理由は、税金を払うからです。
中小企業は、この簡単な式が解けません。
そして倒産します。
この式を解くために管理会計があります。
予算と実績を把握しながら、利益管理をおこないます。
資金繰りも大切ですが、資金繰りで企業は成長しません。
確固たる売上目標と利益目標が必要です。
たまに、なにかが当たって大儲けする企業がありますが、
だいたいこのような商売は長続きしません。
商売は、日々の販売努力の中にしかありません。
大枠でのよいので予算と実績を把握することからはじめま
す。そこからが経営の第一歩です。
大手企業といっても、基本はこのことを突き詰めているだ
けです。できるかどうかではありません。やるか、やらな
いかなのです。