経理 記帳代行ならエヌエスアカウトスタッフ

ベンチャー企業

ベンチャー企業の問題点

私がみてきた範囲のベンチャー企業ですが、課題は、経営者
自身でしょうか。先ず、投資に関しては経営者が有名企業に
所属していたことでベンチャーキャピタルなどから積極的な
投資を受け入れていました。また、事業計画は、大手企業に
勤務していた経験を活かしてよく仕上げられているものです。
ベンチャーキャピタルの判断基準は、日本らしいというか、
ブランド依存ということにつきるのでしょう。

当然ですが、事業自体は、当時の先端をいくものであり、さ
らに大手企業出身ということもあり大手マスコミなどから多
くの取材を受けてました。メディア露出が企業イメージをア
ップさせ、投資が増えるという好循環です。他方、社内では
株式公開に向けた体制が構築されていきますが、経営者の自
信満々の姿に不安を感じてしまいます。

うまくいく前提ですべてが動いていますが、肝心な成果がで
ません。これもよく考えてみるとわかりますが、ベンチャー
企業ですから人材が不足しています。それでも経営者の能力
でなんとかなる、と考えているようでした。

この手の経営者は、だいたいワンマン経営者ですからパワハ
ラぎりぎりのマネジメントでしょうか。社内に活気がありま
せん。あるのは、自分に怒声が飛んでこないように祈るばか
かりの社員の姿勢でした。結果は、労働問題を起こし、事業
の進展はピタッと止まり、最終的に破産、事業譲渡となりま
した。

ベンチャー企業にかかわらず、企業というところは経営者次
第ということかもわかりません。とくにベンチャー企業は玉
石混交ですから、大手企業出身の経営者がもてはやされるの
でしょうが、結論としては、ベンチャーキャピタルなどに経
営者をみる目がないことが理解できます。
ベンチャー企業には、いささか疑問をもっていますので、投
資を受け入れないで自社の経営努力で企業を大きくしていく
経営者を、私は尊敬しています。

ベンチャー企業の経営は、多額の投資を受け入れることで経
営が甘くなるというのが、偽らざる私の感想でしょうか。と
くに大手企業出身者や有名大学出身者に投資が集まりやすい
傾向がありますが要注意でしょう。出身属性で経営がうまく
いくという保証はどこにもありません。
わが国のベンチャー企業の経営がうまくいかない実態には、
このような現実があるのかもわかりません。

news allread more

share this one